月~金曜日 | 土曜日 | 日/祝 |
---|---|---|
10:00-19:30 (13:00-14:30休憩) | 10:00-18:00 (13:00-14:00休憩) | 休診 |
投稿日:2019年7月16日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。
毎日ジメジメしていて嫌ですね…
寒い日も続いているので体調管理、気を付けたいと思います。
去年は6月中に梅雨明けしたとか?!1年はあっという間です。
さて、今日は就寝時に装着するマウスピースについてお話ししようと思います。
そもそも何故就寝時に付けるかと言うと、寝ている間に歯ぎしりや、食いしばりなどをしていると歯が揺れる原因になり、食いしばりでは歯がすり減ってきてしまいます。
それを軽減させるためのマウスピースです。
私自身、食いしばりが凄く、噛み合わせも強いので、歯がかなり揺れていました。
ひどい時は朝起きたら頭痛があったり、顎があきづらいこともありました。。
先生に相談してマウスピースを作成してもらい、今はつけて寝ています^^
頭痛や顎があきづらいなどはほぼなくなりました!!
ハードタイプとソフトタイプの2種類あり、初めて作る方はソフトタイプの方が慣れやすいかもしれません。
私は気になりませんが、中には慣れない方もいらっしゃいます。
厚さも薄いものから厚いものまであるので気になる方はお気軽にお問い合わせください。
当院でも製作は可能です^^
■ 他の記事を読む■