月~金曜日 | 土曜日 | 日/祝 |
---|---|---|
10:00-19:30 (13:00-14:30休憩) | 10:00-18:00 (13:00-14:00休憩) | 休診 |
投稿日:2017年7月10日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは!
皆さん暑さに負けずお過ごしですか?
熱中症などにならないよう水分補給しっかりとってくださいね!
今回はフロスの効果の出る使い方についてお話ししていきます。
フロスの役割りは、歯ブラシでは届かない歯垢を落とすことができます。
①噛む面に対してななめにあて、のこぎりを引くような動作で歯と歯の間に通しましょう。力任せに押し込むのはダメです!
②歯と歯の間だけでなく、歯と歯茎の溝にもフロスを潜り込ませましょう。歯茎の溝は歯垢が溜まりやすい場所です!
③押し込むのではなく、かき出すようにフロスを動かしましょう。
④歯と歯が接する面を4つに分けて、それぞれの面を磨くつもりでフロスを動かしましょう。
皆さん正しいフロス習慣を身につけ、虫歯や歯周病を防ぎましょう!
■ 他の記事を読む■