月~金曜日 | 土曜日 | 日/祝 |
---|---|---|
10:00-19:30 (13:00-14:30休憩) | 10:00-18:00 (13:00-14:00休憩) | 休診 |
投稿日:2016年3月7日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。
少しずつ気温が上がり春らしくなってきましたね。
私は毎年、花粉症なので大変です(;_;)
さて皆さんは、口内炎にも種類があるのは、ご存知ですか?
もっとも多くみられるのが「アフタ性口内炎」
と言います。
原因は、はっきりと分かっていませんが
ストレスや疲れによる免疫の低下
睡眠不足、栄養不足(ビタミンB群)などが考えられています。
アフタ性口内炎は、一週間から二週間ほどで
自然に治ると言われています。
また、ウィルスが原因で起こる「ウィルス性口内炎」
金属、薬品なとでアレルギー反応を起こし
口の中の粘膜に炎症が起こりできる「アレルギー口内炎」など
口内炎にも種類がたくさんあります。
なかなか治らない場合は、早め病院に行って
みてもらいましょう!
当医院でも、口腔外科の先生が毎週土曜の
午前に出勤してますので、お気軽に
ご相談して下さい!
■ 他の記事を読む■