月~金曜日 | 土曜日 | 日/祝 |
---|---|---|
10:00-19:30 (13:00-14:30休憩) | 10:00-18:00 (13:00-14:00休憩) | 休診 |
投稿日:2015年9月17日
カテゴリ:スタッフブログ
こんばんは
今日は薬による歯肉増殖症のお話をさせて
いただきます。
・抗てんかん薬(フェニトイン)
<アレビアチン・ヒダントール等>
・カルシウム拮抗薬(ニフェジピン・アムロジピン)
高血圧の治療薬や虚血性心疾患の予防薬
<アダラート・アムロジン等>
・免疫抑制薬(シクロスポリンA)
等
副作用として歯肉増殖を起こすことがあります。
薬剤性の歯肉増殖は、口腔内清掃不良による歯肉
の炎症が関与していることから、プラークコント
ロールが極めて重要になります。
また、投薬の変更も必要になってくることがあり
ます。まずは主治医と相談しながら治療していき
ましょう。
■ 他の記事を読む■