月~金曜日 | 土曜日 | 日/祝 |
---|---|---|
10:00-19:30 (13:00-14:30休憩) | 10:00-18:00 (13:00-14:00休憩) | 休診 |
投稿日:2015年7月27日
カテゴリ:院長ブログ
明石歯科医院院長の明石です。
ものすごく暑い日が続いておりますが皆さんは体調など
いかがでしょうか?
水分をよくとって下さいね。
水分と言えばこの時期は冷たい物を食べたり飲んだりすることが
多いと思いますが、しみたりすることがありませんか?
虫歯の可能性もありますが、歯頸部楔状欠損の可能性があります。
楔状と書いてくさびじょうまたは、きつじょうと読みます。
歯の根元が楔を打ち込んだように削れている状態をいいます。
歯ブラシの力が強すぎたり、歯ぎしりしていることにより
この状態になるといわれています。
冷たい物にしみたり、歯ブラシするたびに痛んだりします。
治療が必要な場合もあります。
知覚過敏を抑える薬を歯に塗ったり、歯と同じ色の樹脂を貼り付けたり
することで物理的に刺激を遮断します。
あまり目立たない治療法なので相談してみて下さい。
ただ虫歯やほかの原因も考えられますので1度かかりつけの歯医者さんで
よく見てもらうことをお勧めします。
■ 他の記事を読む■